Let's be more curious.

【コピペで使える】Nomad Codeでブログをカスタマイズしよう!

【コピペで使える】Nomad Codeでブログをカスタマイズしよう!

はじめに

ブログの見栄えを良くしたいと思っていても、HTML/CSSの知識・スキルに自信がなく躊躇しているブロガーの方に朗報です。

Nomad Codeを利用すれば、基本パーツのデザインをコピペで簡単に実装できるのです。

しかも無料です。


アフェリエイトユーザが多く利用している、CVボックス、カエレバ、アプリーチもコピペで簡単に設定出来ます。

ブログのカスタマイズが「面倒臭い」「時間がなく出来ない」と諦めている方は、一度お試ししてみることをおススメします。


Nomad Code(ノマドコード)とは

Nomad Codeはブログのデザインを超簡単にカスタマイズできる、無料のウェブサービスです。

HTML/CSSをコピペするだけで、ブログのデザインを整えることができます。

Nomad Codeを利用するとブログをデザインする時間を短縮できるため、ライティング作業に集中でき、良質な記事を作る効果が期待できるそうです。


Nomad Codeは「Blogger」「はてなブログ」「アメブロ」のブログサービス、「JIN」「Cocoon」「Affinger」「SANGO」のWordPressのテーマに対応しています。

それぞれ詳細な解説が提供されおり、HTML/CSSの知識・スキルが少ない初心者でも、簡単に使うことが出来ます。

その他のブログサービス、WordPressテーマでも、HTML/CSSは基本共通なので利用可能です。


Nomad Codeで利用できるHTML/CSS

ブログサービスでは「見出し」「ボックス」「CVボックス」「リスト」「ボタン」「カエレバ」「アプリーチ」「吹き出し」の8カテゴリが配布されてます。

WordPressテーマでは上記に「シェアボタン」「RINKER」が加わり計10カテゴリを利用できます。


見出し

見出し


ボックス

ボックス

ブログカード
ブログカード


CVボックス

CVボックス


リスト

リスト


ボタン

ボタン


カエレバ

カエレバ


アプリーチ

アプリーチ


吹き出し

吹き出し


テーブル

テーブル


シェアボタン

シェアボタン


RINKER

RINKER


10カテゴリのサンプルは、Nomad CodeのWebDesigner TEMMAさんの動画でも解説されいますので、どうぞご覧下さい。



Nomad Codeの使い方と設定方法

実は記事の解説を読むより、TEMMAさん解説の動画を見た方が10倍理解しやすいので、こちらの動画を見ることをおススメします。


Bloggerの使い方と設定方法


はてなブログの使い方と設定方法


アメーバブログの使い方と設定方法


WordPressテーマ「JIN」の使い方と設定方法


WordPressテーマ「Cocoon」の使い方と設定方法


WordPressテーマ「Affinger」の使い方と設定方法


WordPressテーマ「SANGO」の使い方と設定方法


新デサイン「テーブル」の使い方


まとめ

Nomad Codeはブログのカスタマイズに困っている初心者向けの良いサービスだと思いました。

無料で使えるので、一度お試しされることをおススメします。


と、おススメしているおまえは使っているのか?という声が聞こえて来ますが、管理人は使ってません。

なぜならアフェリエイトはまだやってないからです。(笑)

そのうち興味が沸いたら、自分なりにカスタマイズして使ってみようと思ってます。


気軽に足跡残してね!

この記事が「気になった・参考になった」と感じた方は、リアクションボタンか、ツイッターで♡いいねを押して、足跡を残して頂けると嬉しいです。

https://t.co/YQcgV98nu0

Nomad Codeがブログのカスタマイズに便利そうだったので、紹介記事を書いてみました。#NomadCode #ノマドコード #HTML #CSS #Blogger

— heavy-peat (@AfterWork_Lab) November 21, 2020

それでは今回の記事はこれでおしまい。

Next Post Previous Post
Comment
Please Enter Comments in Light mode
comment url