Let's be more curious.

【誰でも使える】Node.jsのインストールとバージョン管理

はじめに

管理人はブログのカスタマイズを楽に行うためnpm(Node Package Manager)を利用してます。

ともて便利なので「nodist」を使った「Node.js」のインストール方法とバージョン管理について説明したいと思います。


npmとは

npmは「Node.js」のPackage(パッケージ)をManager(マネージ)するツールです。

管理人がブログのカスタマイズで必須で使用しているパッケージは、SASS/SCSSをコンパイルする「node-sass」、コードを変更するとブラウザを自動更新する「browser-sync」です。

また、CSSを初期化する「normalize.css」、ベンダプレフィックを付ける「autoprefixer」等、便利なパッケージがあります。


なお余談になりますが、npmは2020年3月26日にGitHub, Inc.に買収されました。


この買収でMicrosoftはGitHubに加えnpmも傘下になった訳で、将来はGitHubとnpmも統合する、とも言われてます。

オープンソースの勢力図がどんどん変わっていて、目が離せませんね。


Node.jsとは




「Node.js」のサイトに行くと「Node.jsは、ChromeのV8 JavaScript エンジンで動作するJavaScript 環境です。」と表示されてます。

また「Node.jsはスケーラブルなネットワークアプリケーションを構築するために設計された非同期型のイベント駆動のJavaScript環境です。」とも書かれてありました。


・・・。


うーん、初学者には理解困難ですね。


ちゃんと理解できてないので、ある程度使いこなせるようになったら、この部分の解説を修正します。


話を元に戻しますが、npmは「Node.js」をPCにインストールしないと使うことが出来ません。


「Node.js」は、Node.jsの公式サイトからインストーラかzipをダウンロードしてインストールすれば良いので、導入方法を事細かく説明する記事なんかムダだと思われたかも知れません。

Node.js


管理人も最初そう思ったのですが、「Node.js」はリリース一覧を見ると毎月2回~5回と頻繁に更新されています。

最新バージョンだと動かないパッケージもあり、バージョンを変更して使用することもあります。

そのたびに別バージョンに入れ変えるのはともて面倒です。


ネットで調べたところ、Windowsは「nodist」、Macは「nodebrew」というツールでNode.jsのインストールとバージョン管理ができることが分かりました。

管理人はWindowsを使っているので、「nodist」を例に「Node.js」のインストール方法を説明します。

ちなみにMacユーザーは「Node.js」を使用する環境構築はWindowsよりひと手間かかるようです。

MacOSのバージョンがCatarinaより前と以降でshellがBashからzshに変わった為で、ほにゃらら環境変数の設定等のPATHを通す手続きがあるようです。


事前準備

もし、「Node.js」を公式ページから過去インストールしていた場合は、アプリと機能からNode.jsをアンイントールしておいてください。

Node.jsをアンイントール

注意

Sublime Textのプラグイン(HTML-CSS-JS Prettify)でNode.jsを参照している場合は、再度Node.jsをインストールして下さい。

nodist

前にも述べましたが「nodist」はWindowsで「Node.js」のバージョン管理するツールで、複数のNode.jsのバージョンを切り替えて使用することができるようになります。

それでは「nodist」のセットアップ方法を説明します。


nodistのセットアップ方法

GitHubにnodistの公式ページがあるので、こちらに入って下さい。

2020年10月28日時点の最新バージョンはv0.9.1となってます。


NodistSetup-v0.9.1.exeをクリックしダウンロードし保存して下さい。

NodistSetup-v0.9.1.exe


NodistSetup-v0.9.1.exeをクリック。

クリック


Nextをクリック

Nextをクリック


I Agreeをクリック。

I Agreeをクリック


Installをクリック。

Installをクリック


インストールがスタート。

インストールがスタート


Finishをクリック。

Finishをクリック


以上で「nodist」のインストールは終了です。

次によく使用する「nodist」のコマンドを説明します。

なおコマンドの詳細を知りたい場合は、ターミナル(コマンドプロンプト等)を開き、nodist --helpで調べて下さい。

nodistのバージョン確認


「nodist」のバージョンを確認する場合はnodist -vとコマンドを入力します。
クリックしてコードを表示
nodist -v
「nodist」のバージョン

バージョンは「0.9.1」であることがわかります。

インストール済のNode.jsの確認


インストール済のNode.jsを確認する場合はnodist or nodist listとコマンドを入力します。
クリックしてコードを表示
nodist
Node.jsを確認

「nodist」インストール後、バージョン「11.13.0」の「Node.js」がインストールされたことがわかります。 
なお、> が先頭に付いているものは現在有効になっているバージョンを示すものです。

バージョンの頭にglobalが付いているものは、特に指定しない場合、任意のディレクトリでグローバルに使用できるバージョンです。

Node.jsのインストール方法


次に「Node.js」のインストール方法を説明します。

インストール可能なNode.jsのバージョンの表示


nodist dist or nodist dsとコマンドを入力すると現在インストール可能なNode.jsのバージョンが表示されます。
クリックしてコードを表示
nodist dist
Node.jsのバージョンが表示

バージョン「15.0.1」まで登場しました。

Node.jsのインストール


nodist + <version> or nodist add <version>のコマンドを入力すると、任意のバージョンのNode.jsをインストールできます。
nodist + <version>

2020年10月21日時点では、LTS(Long Term Support)バージョンは「14.15.0」、最新バージョンは「15.0.1」となってます。

この両方をインストールしてみます。

両方をインストール

公式ページからダウンロードし、インストーラでインストールするより、遥かに速くインストールできました。

Node.jsのバージョン切り替え


現在「11.13.0」がグローバルバージョンになっています。

>Node.jsのバージョン切り替え


nodist <version> or nodist global <version>のコマンドを入力すると「Node.js」のバージョンを切り替えることができます。
クリックしてコードを表示
nodist <version>

最新バージョンの「15.0.1」に切り替えてみます。

最新バージョン


「15.0.1」がグローバルバージョンに切り替りました。

切り替りました


ディレクトリ単位のバージョン切り替え


複数のブログサービスを利用している場合、「Node.js」を各ブログサービスに適したバージョンに設定できると便利です。

特定のサービス用に最適な「Node.js」のバージョンを設定する場合は、該当プロジェクトのディレクトリ配下でnodist local <version>のコマンドを実行します。
クリックしてコードを表示
nodist local <version>

例えば、管理人は「はてなブログ」と「Blogger」でブログを運営してますが、「Blogger」は常にグローバルバージョン「15.0.1」を使い、「はてなブログ」のみTLSバージョン「14.15.0」を使い分けたい場合は、下記のように設定します。

「はてなブログ」のプロジェクトディレクトリに移動し、nodist local 14.15.0 を実行します。

実行します



nodist localを実行すると、指定したバージョンが記録された.node-versionというファイルが作られます。

.node-version


nodistで確認すると、指定したディレクトリにバージョン「14.15.0」が適用されていることが分かります。 

「14.15.0」が適用


Node.jsの削除


「Node.js」の特定バージョンを削除する場合はnodist - <version> or  nodist rm <version>とコマンドを入力します。
クリックしてコードを表示
nodist - <version>

「11.13.0」は使うことはないので削除してみましょう。

削除


一瞬で削除され、バージョン「11.13.0」は消え去りました。


npmのバージョン変更


「Node.js」のバージョンに応じて適切なバージョンの「npm」を使用する必要があります。

npmのバージョン確認


npmのバージョン確認はnpm -vのコマンドを実行します。
クリックしてコードを表示
npm -v
npm -v


バージョン「6.9.0」はちょっと古いですね。

「Node.js」が正常に動かない恐れがあるので、適切なnpmのバージョンに変更します。


Node.jsとnpmのバージョン合わせ


Node.jsのバージョンとnpmのバージョンを合わせる場合は、nodist npm matchのコマンドを実行します。
クリックしてコードを表示
nodist npm match
nodist npm match


npmは最新バージョン「7.0.3」に変わりました。

「7.0.3」に変わりました



ディレクトリ単位のバージョン切り替え


特定のディレクトリで特定バージョンのnpmを使用する場合は、nodist npm local <version>のコマンドを入力します。
クリックしてコードを表示
nodist npm local <version>

「はてなブログ」のプロジェクトディレクトリはバージョン「14.15.0」のNode.jsを使用しているので、npmは最新バージョン「7.0.3」ではなく、バージョン「6.14.8」に変更する必要があります。

バージョン「6.14.8」に変更


npmのバージョンは「6.14.8」になりました。

「6.14.8」



まとめ


「Node.js」は「nodist」を使って導入すると、「Node.js」と「npm」のバージョン管理とバージョンの使い分けができ、大変便利だと分かりました。

「nodist」は「Node.js」「npm」を使う上で必須のツールだと言えます。


気軽に足跡残してね!

この記事が「気になった・参考になった」と感じた方は、リアクションボタンか、ツイッターで♡いいねを押して、足跡を残して頂けると嬉しいです。

https://t.co/ucjPyObjJd

Node.jsのインストール方法とバージョン管理についてまとめで見ました。#nodejs #nodist #Blogger

— heavy-peat (@AfterWork_Lab) October 31, 2020

それでは今回の記事はこれでおしまい。

Next Post Previous Post
Comment
Please Enter Comments in Light mode
comment url