About
はじめまして
「after work lab」の管理人"あトん"です。
当ブログにご訪問頂き、真にありがとうございます。
ここに書いたプロフィールは、成功体験や心が躍るお話ではありませんが、興味がある方は暇つぶしにご覧ください。
仕事
ブログとは関係ないので詳しくは書きませんが、職種はメカエンジニアです。
製品開発ではCADを使用してましたが、2D設計はCADAM、3D設計は、ローエンド3D-CADのOneSpace Designerでダイナミックモデリングをやったり、ハイエンドの3D-CADでは、Pro/ENGINEERとNXでパラメトリック設計を行ってました。
今は製品設計の第一線から離れ、開発センター全体を幅広くサポートしています。
趣味
ガチの趣味はお酒を飲むことですが、お酒以外で細々と継続中なものを紹介します。
プアオーディオ
メカ屋なので物作り・修理・改造は大好きです。
製品設計の実務を離れてから何か作りたいなーと、プアオーディオを再開したのですが、バックロードホーンの自作スピーカー製作に一時期ハマりました。
ミューズの箱舟に音を聞きに行ったり、ステレオ誌の自作スピーカーコンテストにも挑戦したりと、楽しい思い出があります。
最近は2021年にオーディオ勉強会2021オンラインにリモートで参加させて頂きましたが、大変勉強になりました。
ブログ
管理人のブログ歴は以下の通りで、いろんなブログをさまよってます。
2012年07月~2017年06月で更新停止:Blogger
2015年12月~2017年04月で更新停止:FC2ブログ
2017年05月~2020年07月で更新停止:はてなブログ
2020年08月~:Bloggerで再活動中
プログラミング
あまり詳しくなく専門家でもありませんが、プログラミングには興味があります。まだ素人のお遊び程度のレベルですが、気が向いた時だけ勉強してます。
JavaScript:JQueryをVanilla JSに変えるところでいつも挫折してます。いつか壁を乗り越えたいと願ってます。
HTML/CSS:ブログを書くよりカスタマイズが大好きで、楽しくお勉強させて頂いてます。2021年2月に、はてなブログデザインテーマコンテストに参加し「EST」というデザインテーマを投稿しました。
お願い
このブログは、IT全般およびWebサイトについてお勉強したことを勝手気ままに書き綴ったものです。つまらない文章・興味がないテーマは最後迄読むのは時間のムダですので、遠慮なく離脱して下さい。
でも、少しためになるかもと思ったら、TwitterやRSSリーダーでフォローしていただけると嬉しいです。また、記事が面白かったり、参考になった場合は「♡いいね」をクリックして頂けると、ありがたいです。
それでは「Q&A」で「プロフィール」を締めたいと思います。
Q&A
<Q1> なぜ、きれいなお姉さんが好きなのですか?
<A1>
心が癒されるからです。特にセクシーなお姉さんは大好きです。
<A2> スケベだからです。経験上、真面目そうな男性ほどドスケベです。
<A3> どぶろっくさんが大好きです。「大きなイチモツを下さい」は名曲だと思います。
<Q4> 大好きな酒はありますか?
<A4>
SingleMaltが好きです。消毒臭いheavypeatは特に大好きです。
<Q5> 最近はまっている酒は?
<A5>
日本酒です。積極的に試飲会に参加してますが、コロナ渦で行けなく残念です。
<Q6> 一番飲み続けているお酒は?
<A6>
Beerです。小学生の時、父親の晩酌でコップ1/3程キリンビールを飲ませてもらったことがあったのですが、苦くて美味しいと思いました。発泡酒は体に悪いので飲みません。
<Q7> 苦手なお酒はありますか?
<A7>
紹興酒や味醂(みりん)は苦手です。味醂はアイスクリームにかけると美味しいのですが、甘ったるいお酒はあまり好きではありません。
それでは、当ブログが少しでもお役立てることを願い、この記事は締めたいと思いますが、ここに書いたプロフィールの内容は転載禁止で、あなただけの秘密にして下さいね。