Let's be more curious.

Bloggerを始める方におすすめしたいテンプレートはどれ?

はじめに

この記事はBlogger初心者の管理人がBloggerでブログを運用する際に、どんなテンプレートを探し回ったかを備忘録としてまとめてみました。

これからBloggerを始める方でテンプレートの選択に迷っている方は、参考に読んでみて下さい。


Bloggerのテンプレート

Blogger公式テーマ

Bloggerで提供されている公式テンプレートは意外に少ないです。

しかも、古いテンプレートはレスポンシブ非対応なのでおすすめ出来ません。

レスポンシブ対応のテンプレートを調べると、2017年にリリースされた「Contempo」「Soho」「Emporio」「Notable」と2020年4月に追加された「Essential」の5種類でした。

この5つの中でお試ししてもよいかな、と思えたのは2カラムの「Emporio」です。


結構いい感じなのですが、カスタマイズの事例が少ないのが、唯一の欠点でした。

SHINさんがつくられた「Blogger/Emporioカスタマイズ日記」を見つけたのでリンクを貼っておきます。



海外製のテンプレートサイト

海外にはステキなデザインテンプレートがたくさんありますが、代表的なサイトのリンクを5つ載せておきます。


Way2themes

Way2themesのサイト画像

Way2themes

Btemplates

Btemplatesのサイト画像


gooyaabi Templates

gooyaabi Templatesのサイト画像


ThemeXpose

gooyaabi Templates

ThemeXpose


Blossom Themes

Blossom Themes

Blossom Themes


海外のテンプレートはすべてオシャレでステキなデザインですね。

これ良いなー、と思うテンプレートは有料だったりしますが、WordPressに比べると、全然お安いようです。

海外製は不要なウィジェットの削除や日本語対応のフォント変更が必要ですが、完成度が高すぎるので、弄り倒すには不向きかも知れません。

海外製のテンプレートを使用されている(いた)サイトを見つけたので、いくつかリンクを貼らさせて頂きました。


「桜流水」さん

海外のBlogger無料テンプレート導入

海外のBlogger無料テンプレート導入

Bloggerのカスタマイズ、アフィリエイト、MMDモーショントレースと動画作成、PCヘビーユーザー向け情報


「桜流水」さんのサイト画像


「セツナワールド」さん

Blogger海外製テーマ「Seoify」の日本語化&アドセンス向けカスタマイズ方法 - セツナワールド

Blogger海外製テーマ「Seoify」の日本語化&アドセンス向けカスタマイズ方法 - セツナワールド

無料ブログサービス「Blogger」の海外テンプレート(テーマ)はカスタマイズが難しいイメージがある。ただ今回紹介する「Seoify」はデザインも良く、フォントの変更や広告設置も簡単に行えて日本語環境でも問題なく使用できるのでオススメ。


「Laugh away  (中村暢秀 official blog)」さん

海外のBlogger無料テンプレート導入(貳)

海外のBlogger無料テンプレート導入(貳)

個人ブログ。 家族のこと、 出逢った人のこと、 これまでのこと、 前向きにひっそりつぶやいてます。


Laugh away  (中村暢秀 official blog)さんのサイト画像

追記

Githubで見つけた素晴らしい海外のBloggerテンプレートについて記事を書いてみました。

興味がある方は是非一度ご確認下さい。


日本人作者11名の無料テンプレート

最後に日本製(日本人作者)のテンプレートをリリース順に紹介します。数は少ないのですが少数精鋭で、どれも作者様のBlogger愛が感じられるテンプレートです。

Vaster2

Vaster2」は「トーマスイッチ」さんが2016年6月にリリースしたレスポンシブ対応、SEO対策済みテンプレートです。

残念ながら現在はテンプレートはダウンロードできないようです。
Vaster2のサンプルページ


「scrpgilさんのBloggerテンプレート」

scrpgilさんのBloggerテンプレート」は「XIACA NI SEPPO」のscrpgilさんが2018年1月にリリースしたテンプレートです。

XIACA NI SEPPOのサイト画像



「Materiapollo」

Materiapollo」は「Cottpic」のペン鰭 (Penhata)さんが2018年4月にリリースしたテンプレートです。

「Materiapollo」は「MLB Apollo」を骨組みにしMaterializeを導入した無料テンプレートの外枠改造版だそうです。

Materiapolloのサンプルページの画像



「ZELO」と「veta」

ZELO」と「veta」は「Movelog」のhiroさんが2018年6月、2019年12月にリリースしたテンプレートです。

実は「ZERO」がリリースされた時、おお凄い、と思って見てました。

管理人ははてなブログに移って1年経ったころでしたが、うかつにもBloggerで無料で独自ドメインを利用できることを知りませんでした。

もし、このことを知っていたら、高額なはてなブログProの利用は避け、Bloggerで「ZERO」を使用していたかも知れません。

vetaのサンプルページの画像



Imaginary(イマジナリー)

Imaginary」は「些細な日常」の結城永人さんがリリースしたテンプレートで、縦1列のリキッドデザインと縦2列のグリッドデザイの2種類が提供されてます。

PageSpeed Insightsの速度計測では、PCでは100ポイントをただき出しており、細かく最適化されているようです。

Imaginaryのサンプルページの画像



「Tokyo」と「QooQ」

Tokyo」と「QooQ」はラムネグさんが2016年と2019年3月にリリースされた無料テンプレートです。

「QooQ」は「Vaster2」や「ZELO」を使っていた方が、こぞって乗り換えられており、とても人気があります。

理由は、シンプル・軽量で表示が速く、レシポンシブでSEO対策もOKだからだと思います。

シンプルな構成なので、自分好みにカスタマイズでき、とても優れたテンプレートですね。

QooQのサンプルページの画像


「BGT」

「BGT」は「ぶろぐらまー」のkissyさんが2019年11月にリリースされたテンプレートです。

サンプルページはなく「BGT」は「ぶろぐらまー」で使用されてます。

テンプレートは固定ページからダウンロードするようになってました。

「ぶろぐらまー」のページ画像


「オーロックスII」と「山羊」と「ラクーンドッグ Raccoon dog」

「オーロックスII」と「山羊」と「ラクーンドッグ Raccoon dog」は「たぬき男の話」のにゃんこさんが2019年12月にリリースしたテンプレートです。

ラクーンドッグ Raccoon dogのサンプルページの画像


「amp対応のテンプレート」

40代から始めるブログ」のともさんが2020年2月にamp対応のテンプレートを公開されました。

テンプレートの名前は不明ですが、AMP対応のテンプレートつくる際に参考になりますね。

「40代から始めるブログ」のページ画像



「Hello, world!」と「Smart」

Hello, world!」と「Smart」は「BLOGGER LABO」のふでたまごさんが2020年9月にリリースしたテンプレートです。

「jQueryを使用しているものの、読み込み速度は体感ではそこまで遅くない」と説明されてますが、いいえ、とんでもありません。PC は満点に近く、モバイルも80ポイント以上で速いです。

Smartのサンプルページの画像


「BFB」

BFB」は「シンクログ」のもなかさんが2021年2月にリリースしたテンプレートです。

CSSのフレームワークは「Bootstrap」を採用し、Bootstrapのコンポーネントが利用されてます。

PageSpeed InsightsではPCとモバイル両方が90ポイント以上と快適で、今後更に進化していく予感がします。

BFBのサンプルページ



まとめ

以上、とりとめもなくテンプレートを紹介させて頂きましたが、気になるテンプレートは発見できましたでしょうか。

テンプレートは人がすすめるものを使うのではなく、ご自分がイメージするデザインに近いものを、まず、お試しで使ってみることをおススメします。

もし気に入らなければ、別のテンプレートに乗り換えるか、自力でカスタマイズして変えてしまうのでも手だと思います。

管理人は「QooQ」を使わせて頂いてますが、「QooQ」はカスタマイズ事例がとても豊富で、困った事は殆ど先人が解決されており、非常に助かってます。

作者のラムネグさんからも「いろいろカスタマイズしてくださいね。」とありがたいコメントを頂きました。

ラムネグさんのコメント


「QooQ」のオリジナルデザインは影も形も無くなってますが、これからもカスタマイズして楽しみたいと思います。

追伸 2021年9月23日

当ブログのテンプレートは「QooQ」から「JetTheme」に移行しました。




気軽に足跡残してね!

この記事が「気になった・参考になった」と感じた方は、リアクションボタンか、ツイッターで♡いいねを押して、足跡を残して頂けると嬉しいです。

https://t.co/JrOCpmCCbN

Bloggerのおすすめテンプレートに関する記事です。

Bloggerを始めたい方は、一度ご覧下さい。#Blogger #ブログ #Template #テンプレート

— heavy-peat (@AfterWork_Lab) July 10, 2022

それでは今回の記事はこれでおしまい。

Next Post Previous Post
Comment
Please Enter Comments in Light mode
comment url