ブログランキングサイトに記事更新を自動送信する方法
はじめに
ブログランキングサイトにブログを登録されている方はたくさんいらっしゃると思いますが、 最新投稿記事を認識させるには、都度ブログランキングサイトにログインし「Ping代理送信ボタン」を手動で押す必要があり面倒な作業となってます。
自動化できる良い方法がないか調べたら外部サービスを利用すると実現できることが先人達の教えでわかりましたので、その手順を記事にまとめてみました。
面倒なPing更新通知を自動化したい方は、一度お試し下さい。
(注)この記事は「はてなブログ」で2017/05/11に公開したものを全面書換えしたものです。
自動でPing(更新通知)させる方法
いろんな手段があるようですが、「IFTTT」のサービスが使い易く安定しているようなので、管理人はこれを使用することにしました。
IFTTT - Connect Your Apps
Get started with IFTTT, the easiest way to automate your favorite apps and devices for free. Make your home more relaxing. Make your work more productive. We believe every thing works better together.
自動通知の仕組み
どのような仕組みか簡単に言うと、ブログへの記事を投稿すると、これをトリガーに「IFTTT」が「Ping送信先URL」をブログランキングサイトに自動で通知してくれます。
なお、無料で利用できるのは5つ迄です。
事前準備
各ブログラインキングサイトの「Ping送信先URL」を確認しておきましょう。
ブログ村の「Ping送信先URL」
「マイページ」に入り「記事反映/Ping送信」のタブをクリック→「専用Ping送信先URL」のURLをコピー→「Step12」でコピペします。
人気ブログランキングの「Ping送信先URL」
「マイページ」に入り「更新情報(Ping)」のタブをクリックすると「Ping送信先URL」が表示されます。 このアドレスを後で説明する「Step12」でコピペします。
FC2ブログランキングの「Ping送信先URL」
FC2ブログランキングにログイン→「管理画面」をクリック→「最新情報の更新方法」をクリック→「トラックバック送信先URL」を「Step12」でコピペします。
「IFTTT」への登録と設定方法
次に登録と設定方法を説明します。
Step1
「Start today」or「Get started」をクリック
Setp2
Apple/Google/Facebookのアカウントを持っていたら登録に使用するアカウントを選択します。
Step3
アカウントのパスワードを入力
Step4
右上の「Create」をクリック
Step5
「IF This」をクリック
Step6
検索窓に「RSS Feed」を入力し、RSS Feedのアイコンをクリック
Step7
「New Feed item」をクリック
Step8
「Feed URL」に自分のブログサイトのFeed URLを入力し「Create trigger」をクリック
もしFeed URLが分からない場合は以下を参考にして下さい。
Bloggerの場合:https://ブログのドメイン名/feeds/posts/default?alt=rss
はてなブログの場合:https://ブログのドメイン名/rss
Step9
「Then That」をクリック
Step10
検索窓に「Webhooks」を入力し、Webhooksのアイコンをクリック
Step11
「Make a web request」をクリック
Step12
ブログランキングサイトのPing送信先URLを入力し「Create action」をクリック
Step13
「Update」をクリック
Step14
Applet TitleにはFeed URLが入ってますが分かりずらいので、どのブログランキングサイトの設定か分かるように名前を入力し「Finish」をクリック
以上で設定作業終了です。お疲れ様でした。
他にブログランキングサイトを登録する場合はStep5~14を繰り返します。
「My Applets」をクリックすると登録済のアプレットが表示されます。
アプレットの削除方法
アプレットを削除する場合はhttps://ifttt.com/p/username/applets/privateに移動し、削除するアプレットをクリックします
「Delete」をクリックするとアプレットは完全に削除されます。
まとめ
ブログランキングサイトへの登録のメリット感は少ない状況ですが、面倒な更新通知を自動化できるので、知らない間に訪問者が増えるかも知れません。
この記事をご覧になった方のアクセスアップに繋がることをお祈りします。
気軽に足跡残してね!
この記事が「気になった・参考になった」と感じた方は、リアクションボタンか、ツイッターで♡いいねを押して、足跡を残して頂けると嬉しいです。
https://t.co/y2Ma2FgiOV
— あトん🤖Web CodingとAV好きなエンジニア (@HeavyPeat) January 8, 2023
ブログランキングサイトに記事更新を自動送信する方法を全面書換て再公開しました。
手動でPing送信を行っている方は、一度お試し下さい。#Ping送信 #Blogger #はてなブログ
それでは今回の記事はこれでおしまい。