祝!「はてなブログ」デビュー。初投稿。
はじめに
初めまして”あトん”です。「FC2グログ」から引っ越して来た新参者です。
1日も早く「はてなブログ」を使いこなし、諸先輩方に追いつきたいと思っているものの、マイペースで気ままに駄文を書き綴って行きたいと思います。
(注)この記事は「はてなブログ」で2017/05/06に公開したものです。
「はてなブログ」に移った理由
引っ越し後の初ブログなので、なぜ”あトん”は「FC2グログ」から「はてなブログ」に移って来たのか、少し説明したいと思います。
困っていた事
実はあまり無いのですが、あえて1つ上げると、スマホでのオーバーレイ広告です。
画面トップからフェードインして下に降りて来るのですが、結構しつこいです。
無料ブログを利用しているので致し方ないのですが、スマホだとブログを見る気が失せてしますね。
不満だった事
「FC2グログ」ではアクセス数は40~60/日でしたが、特に為になることを書いている訳でもないのに、"あトん"のブログを見に来る人ってどんな人なんだろう、
とモヤモヤ感を持ってました。
そもそもアクセス数が少ないので、面倒な解析はやりませんでした。しかし、検索での流入が多く、リピートがほとんどないのが実態だとしたら、このブログを続ける意味があるのかと、少し気になり始めました。
「はてなブログ」での期待
「はてなブログ」は「スター」「読者登録」「ブグマ」があり、読者からフィードバックがもらえる仕組みがあります。
「ブクマ」については賛否両論があるようですが、この仕組みを上手く利用したら、ブログを継続できるモチベーションになるのでは、と少し期待を思ってます。
「はてなブログ」引っ越しでの苦労
「はてなブログ」への移転を決断したのは4月中旬でしたが、いくつか問題があり、
すぐ公開は出来ませんでした。時間がかかった部分を2つ説明します。
改行コード問題
「FC2グログ」からテキストデータをエクスポートすると、改行コードがすべて「CR」になります。(CR:Carriage Return キャリッジリターン)
上記データには</BR>(改行)が存在しないので、これを「はてなブログ」にインポートすると改行はすべて</p>(段落の区切り)となり1行空いてしまうのでした。
これは「FC2グログ」側の問題なので、修正しようがありません。
仕方が無いので、2週間程かけて過去記事は手作業である程度迄修正しました。
テーマのカスタマイズ
「はてなブログ」に移った大きな理由の1つは、カスタマイズのやり易さでした。
諸先輩方が「HTML」や「CSS」のコードをここにコピペすれば良い、とブログで親切丁寧に解説されてます。
”あトん”のブログは、先人の教え通りに作業した結果、8割位は簡単にカスタマイズ出来ました。しかし、細部を詰めようとすると、どうやっても上手く行かない部分が残りました。
他のブログでは出来ていることが、自分のブログでは上手く動かない、というのは歯がゆいものですが、まだ公開してないので質問も出きません。
そんなことは、ブログを公開して質問すれば良いことなのですが、わからないことがあれば、まず自分一人で可能な限り調べ、どうしても分からない場合に聞くよう子供達に言っているので出来ません。(汗)
こんな不器用な中年おやじですが8割の完成度でいいやと諦め、連休中もジタバタとブログをいじるのは止めにしました。
最後に
このブログのテーマは「syofuso」様の「Minimal Green」を利用させて頂いてます。
自分好みに色やパーツを変えてしまったので「Minimal Green」の面影はほとんど残ってませんが、生みの親には大変感謝してます。
「はてなブログ」の初ブログが少々堅苦しい内容になってしまいましたが、もしこのブログにちょっとでも興味を持って頂けたる人が居ましたら、お暇な時だけ覗きにきて下さい。お題は好きなお酒、どうでも良い事、ダサい工作です。
次は何を書こうかな。。。
最初だけはやる気満々の”あトん”でした。